個別ページを作るほどではないものをとりえあずここに。
!!!FTP Client
なんだかんだ言ってRootFTPを使ってしまう成瀬。
ただ最近はFileZillaも試してみたり。
!!RootFTP
古いし、WinNT系ではどうも不安定。
1.66が実質的な最新版です。
1.9は機能的に劣ります。
http://ext.comax.co.jp/rootftp/
!!FFFTP
デザインが・・・。
http://www2.biglobe.ne.jp/~sota/ffftp.html
!!NextFTP
有料。
不正なシリアルナンバーを使うと個人情報を送る。
http://www.toxsoft.com/nextftp/
!!SmartFTP
どうも痒いところに手が届かない。
デザインがとても綺麗。
http://smartftp.com/
!!EmFTP
まだまだ。
http://www.emftp.com/jp/
!!FileZilla
近頃使い始めてみました。
今のところはRootFTPの方が使いやすそうな感じですが、
これはSFTPに対応しているのがポイントのようです。
http://sourceforge.net/projects/filezilla/
!!!MediaPlayer
foobar2000とMedia Player Classicを時と場合に応じて使い分ける?
!!foobar2000
プレイリスト型。
軽くていろいろ対応。
http://foobar2000.org/
http://www.saunalahti.fi/~cse/html/foobar.html
!!Media Player Classic
プレイリスト型。
UIがMicrosoftのMedia Player 6.4風
http://www.gabest.org/
http://page.freett.com/edarapnug/mpc_j/
!!1by1
エクスプローラ型。
Winampのプラグインで対応形式が増える。
http://www.rz.uni-frankfurt.de/~pesch/
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/3636/1by1/
!!Lilith
プレイリスト型。
標準のFaceが気に入らない人は、他のFaceを使える。
http://www.project9k.jp/
!!Kb Media Player
プレイリスト型とエクスプローラ型両方のインターフェイスを装備。
対応形式が圧倒的に多い。
http://home7.highway.ne.jp/Kobarin/
!!!コメント
{{comment}}